赤ちゃんと一緒のお出かけは本当に大変ですよね。あれもこれもと不要な物まで荷物に詰め込んでしまって、重たいだけで結局使わずに終わったり、肝心なものが入ってなくて不便な思いをしたりしたことはありませんか?
「外食しようと入ったレストランでベビー用の椅子やベビー食器がなかったら?」
「歩き始めたけど、一応抱っこひもを持っていきたい」
「もう少し荷物を軽く出来ないかな」
そんな時に役立つ便利なお出かけグッズをご紹介します。
あって良かった! 外食に便利なグッズ
①「キャリフリー チェアベルト」 日本エイテックス
税込価格: 1,600円〜
対象年齢: 腰がすわってから~3歳ぐらい ベビー用の椅子がなくて困った! という時に便利なチェアベルト。抱っこしたまま、ご飯を食べるのは、ママやパパも大変ですよね。 このチェアベルトがあれば、子供用の椅子でベルトがついていないタイプしかない場合や、大人の椅子しかない場合でも、椅子に取り付けて赤ちゃんを座らせてベルトでホールドすることで、赤ちゃんがずり落ちず、安全に座らせる事が出来ます。 また、ソファー席や掘りごたつなどの場合、ママの腰に装着して赤ちゃんを膝の上に座らせることもできます。抱っこと同じ状態で両手が使えるので、食事をするのがうんと楽になります。
②「ベビーブロックフリーザーコンテナ Sサイズ」 OXO Tot
税込価格: 1,404円〜
離乳食の保存・冷凍・温め・持ち運びに便利なコンテナです。外出先でも家でも大活躍間違いなし。色んなメーカーから出ていますが、こちらはオクソートット(oxo tot)という台所用品で有名なブランドです。機能的かつオシャレなデザインで、赤ちゃんのいるママ達の間でも人気急上昇中です。 コンテナにはいくつかサイズがありますが、Sサイズは離乳食を始めたばかりの赤ちゃんにちょうど良いサイズです。しっかり密封できるのでバックに入れて持ち歩いても、中身が漏れてしまう心配がありません。 持ち込み可のレストランで離乳食を持って行くもよし、手作りの食べ物を持ち歩くのが不安なら、空容器で持って行ってレトルトのベビーフードを入れるベビー食器代わりに使ってもよしです。
なるべく身軽に移動したいときの便利グッズ
①「抱っこ紐収納カバー」 ルカコ
税込価格: 1,890円〜(スタンダードサイズ)
使っていない時の抱っこ紐は、鞄に入れるには結構かさばるタイプも多いですし、腰に装着したまま垂らしているのも見栄えが良くないですよね。そこで、おすすめなのが、抱っこ紐の収納カバー「ルカコ」で、ほとんどの抱っこ紐に対応しています。 「ルカコ」は、抱っこしていない時の抱っこ紐をコンパクトに収納して持ち運ぶことが出来ます。抱っこ紐自体に装着できるので、赤ちゃんを抱っこやおんぶしている時も「ルカコ」はつけたままで大丈夫。カバー自体が荷物になるという心配がないのが嬉しいポイントです。収納後はバッグのように肩にかけたり、ベビーカーに引っかけたりすることも出来ますよ。デザインも種類豊富で、ママだけでなくパパも抵抗なく使えるものがたくさんあります。
②多機能な「授乳ケープ」
ミキハウス
税込価格: 4,860円〜
授乳ケープと言えば、授乳期のママがお出かけするときの必需品ですが、なかでもミキハウスの授乳ケープは、とにかく多機能でおすすめです。軽やかなダブルガーゼで透けにくく、二枚に重ねて織ってあるために丈夫です。もちろん赤ちゃんの肌にも優しい素材です。また授乳時だけでなく、ストールとして首に巻いたり肩にかけたりして防寒対策したり、ポータブルケットとして、ベビーカーにかけたり、おむつ替え時のマット替わりに使用したりも出来ます。別々に色んなアイテムを持って行く必要がなく、これ一枚で色んなシーンで活躍してくれるので、お出かけの時にはくるくるっと畳んで鞄に入れておくと安心です。
オムツ替えの困った! を解決するグッズ
「おむつポーチ」 グランドルー
税込価格: 2,916円〜
外出先でのオムツ替えって本当に大変ですよね。オシッコならともかくウンチだと、お尻拭きシートも必須ですし、オムツを捨てる場所がなくて持ち帰らないといけないと、鞄や車の中に臭いが充満しそうで…。また、マザーズバックを抱えたままオムツ替えをするのも大変。そんな時に活躍するのが、「おむつポーチ」です。 グランドルーの「おむつポーチ」は、新しいオムツと使用済みのオムツ、お尻拭きシートの3点をコンパクトに収納でき、ポーチ自体もかさばらずに、鞄の隙間にすっと入れることが出来ます。また、汚れや水濡れに強い素材で、とても軽量、ポーチ自体が自立するので、オムツ交換台に立たせて使用できるのが、おすすめのポイントです。 オムツを卒業するまで、結構長い間使えるグッズなので、是非まだ持っていないという方は買ってみても損はないですよ。
さいごに
いかがでしたか? 今回おすすめしたものは、絶対無くてはいけないというわけではありませんが、持っているとお出かけがうんと楽になるものばかりです。赤ちゃんとの楽しいお出かけタイムに、少しでもお役に立てれば幸いです。