生後4か月の赤ちゃんはどのぐらい成長する?身長や体重などの成長変化のまとめ!

生後4カ月 2

生後4カ月になると赤ちゃんはどのぐらい成長変化をするのでしょうか?
今回は平均身長と体重の他にも生後4カ月から見られる赤ちゃんの成長変化を詳しく紹介します。

【生後4か月の平均身長と体重はどのぐらい?】

男の子と女の子では母子手帳で確認できる平均身長と体重に違いがあります。
生後4か月の男の子の平均サイズは身長が約60~68.5cm、体重が約5.7~8.7kgとなっています。女の子の平均サイズは身長が約58.2~66.8cm、体重が約5.5~8.2kgで、気持ち男の子よりも小さめですね。

しかし、お子さんの成長は個々で違うので、もっと大きく成長する赤ちゃんもいるし平均よりも小さめの赤ちゃんもいます。あくまで平均サイズは、生後4カ月の赤ちゃんはこのぐらいまで成長しますよ~という目安なので、赤ちゃんが元気に過ごしていれば問題ありません。あまりにも成長スピードが遅れているときは、一度お医者さんに相談すると安心できますよ。

【生後4か月の授乳変化と睡眠の変化】

生後4カ月の授乳変化は?

生後4カ月になると徐々に口周りの筋肉や喉が成長してきます。生まれたばかりの頃と比べて1回の授乳で飲める量が安定してくるので、次の授乳まで3~4時間空くようになります。授乳間隔が空いてくるので授乳回数も少なくなってきます。

次に紹介する授乳量ですが、生後4カ月になると大きく個人差がでてきて、一度にたくさん飲める赤ちゃんと一度に飲める量が少しだけの赤ちゃんもいます。

生後4カ月は体重を増えることを気にせず、赤ちゃんがミルクや母乳を欲しがったらどんどん飲ませてあげてください。まだまだ大きくなる時期なので、飲んだミルクや母乳は赤ちゃんの成長エネルギーに変わるので安心してください。

飲む量が安定してくる生後4カ月は赤ちゃんの吸いこむ力も強くなってくるので、乳首が切れたり痛くなるトラブルが出てくるので注意してみてください。

生後4か月の睡眠変化は?

生後4か月の赤ちゃんは朝と夜の区別がわかるようになります。さらに授乳間隔も空いてくるので、お昼寝は午前と午後に1回ずつ、夜はまとまった時間の睡眠がとれるようになります。朝夜の区別がついても赤ちゃん自分自身で睡眠リズムを作ることは出来ないので、ママやパパが朝には起きて夜になったら寝ることを体に覚えさせましょう。

お腹が空いていたりオムツに不快感があると寝付きが悪くなるので、寝る前には赤ちゃんに授乳する、オムツを清潔にする、沐浴をするなどぐっすり眠れるように準備してあげましょう。寝る前の授乳や沐浴の時間を一定に決めると、赤ちゃんの寝る合図となり睡眠リズムを作りやすくなります。

寝る前にしっかり授乳できると朝まで起きずにぐっすり眠れるので、授乳が得意な赤ちゃんにはぜひ試してみてください。

生後4カ月は夜泣きも増えてくる!?

生後4カ月頃から夜泣きをする赤ちゃんが増えてきます。夜泣きをする原因ははっきり分かっていませんが、これが原因ではないだろうかと考えられるものはいくつかあります。しかし生後4か月の夜泣きは「夕方~夜になる時間帯」に一定時間泣いたら自然と泣きやむ泣き方です。この泣き方は「たそがれ泣き」と呼ばれ原因はわかっていません。

赤ちゃんがぐずぐずと泣きだしても時間が経てば落ち着いてるので、抱っこしたり背中を撫でてあげたりスキンシップで安心させてあげてください。

【生後4カ月から見られる成長変化】

奇声を発するようになる!

まず1つ目の成長変化は奇声を発するようになることです!

生後4カ月になると赤ちゃんの聴覚も発達してくるので、急に奇声をあげたり甲高い声をあげたり、動物のような泣き方をして、自分の声を楽しんだり不満を訴えかけるようになります。赤ちゃんがあげる奇声によって、お腹が空いている、眠い、機嫌が悪い、寂しくてママを呼んでいる合図が分かるので、ぜひ注意深く奇声の変化を聞いてみてください。

周囲の環境や状況が分かってくれば赤ちゃんの奇声も落ち着いてくるので、自分の声を楽しんでいるのかな?ママに知らせる合図かな?と楽しんでください。

人見知りをする!

生後4カ月は聴覚だけでなく視力も発達するので、ママやパパの声や顔をしっかり認識できるようになります。そのため、いつもと違う人に名前を呼ばれたり抱っこされると、ママやパパじゃない!!と人見知りを発揮する赤ちゃんも出てきます。なかには人見知りせず平気な赤ちゃんもいるので、赤ちゃんの性格によって違ってくるかもしれません。

聴覚や視覚が発達する分、脳に与えられる刺激もストレスも徐々に多くなってくるので、夕方~夜の時間帯はテレビの音を小さくしたり、部屋を暗くするなど調整してあげてください。

【まとめ】

以上、生後4か月の赤ちゃんの身長や体重、生後4カ月に見られる成長変化のまとめの紹介でした。

首が据わって視野が広がるし音にも敏感に反応できるので、ぜひ音のなるおもちゃをそろえてあげてください。使い方を理解してないので、音を鳴らして遊んでいるときに自分にぶつけて泣いたりとありますが、音の鳴るおもちゃはお気に入りになりますよ。

よかったら参考にしてください。

Sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Sponsored Link